2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

稽古の花 4月25日~4月28日

花 庭常 椿 花入 伊賀 珍しい花が手に入りましたので4月28日の稽古の花を変更です 花 稚児百合 花蘇芳

稽古のお菓子 4月25日~4月28日

今回は利休居士時代のお菓子を会記をもとに再現?してみました 行松さんのお菓子ではないので生徒さんは内心、不満でしょうが、おいしいと言ってくれました ふのやき(山椒味噌餡) 司由庵製 炒りカヤの実 岐阜県産

稽古のお菓子 4月18日~4月21日

主菓子 早苗きんとん 行松旭松堂製 干菓子 筍(打物) 行く春(生砂糖) 行松旭松堂製 行く春でしたので桜の花は散ったように盛ったつもりですが お菓子の盛り付けは難しいです

カイタイカイシ

4月17日から生まれ育った家の解体が始まりました。 過去に改築しておりますが、築110年になります。 取り壊した後、今は別居中の両親との2世帯住宅を建てます。 その住宅には京間の八畳本勝手と六畳逆勝手のお茶の稽古場も造る予 定です。 設計図を見ながら…

稽古の花 4月18日~4月21日

花 夕霧 椿 花入 萩

稽古のお菓子 4月11日~4月14日

主菓子 花見団子 行松旭松堂製 干菓子 都の春(煎餅) 胡蝶花筏(飴) 行松旭松堂製

稽古の花 4月11日~4月14日

自作の花入です 花 杏 小乙女椿 花入 竹一重切 司由庵造

稽古のお菓子 4月4日~4月7日

生徒さんが楽しみに稽古に来てくれるのも行松さんのおいしいお菓子のおかげ 行松さんに感謝 感謝 感謝です 主菓子 ぼんぼり 行松旭松堂製 干菓子 花筏 流水 行松旭松堂製

稽古の花 4月4日~4月7日

花はゆかり先生(妻)が毎回活けてくれています もっと上手に撮ってよと言われました 花 小乙女椿 土佐水木 花入 伊賀

丁酉歳卯月 透木釜にて

にじり口から撮影しました 今月は透木釜を使って稽古をします 床 正臣筆 春暁月之歌 幾しのこえ 東寳く起こえ天 阿可都幾の 者那の都やしに 徒幾尓し 冠免類 釜 透木 広口 唐松地紋 清光造 4月の薄茶の稽古用茶碗です 金襴手 花筏 4月の稽古用薄茶器です …