ケイコバカンセイ

玄関です

右側奥が六畳の稽古場になります

 

六畳の稽古場です

稽古茶事をする時はここが待合になります

 

待合前の畳廊下のガラス戸を開けて腰掛待合に進みます

 

腰掛待合です

 

腰掛待合の正客の位置から見た外露地になります

 

外露地と内露地です

 

内露地です

 

蹲です

 

北陸は雨が多いので軒を伸ばして雨の日でも腰掛待合から三畳台目まで雨に濡れないですむようにしました

 

露地のメインの木は万作です

 

三畳台目のにじり口です

 

床は略式床の踏込床にしました

 

床柱は赤松で中柱は椿です

 

下座床の稽古茶事用に壁床を設けました

 

点前座です

 

釘箱棚の稽古茶事のために釘箱棚を仕付けられるようにしました

 

釣り棚(二重棚)も仕付けられるようにしました

 

洞庫も設けました

 

三畳台目の水屋側です

 

茶道口を開けたところです

 

給仕口を開けたところです

 

水屋棚です

 

三畳台目の反対側が八畳の稽古場になります

 

八畳の稽古場の水屋側の茶道口です

 

八畳の稽古場です

いつもはここで稽古をします

右の襖を開けると六畳の稽古場です